
谷澤直紀
トレーナー |
成果実績150名以上のアジアで戦った元日本代表トレーナー
初めまして!
HIGH-GRADE GYMのトレーナーの谷澤でございます。
前職はパーソナルトレーナーとして100名以上の方の身体作りのコミットに携わってきました。
もっと沢山の方にボディメイクを「寄り添い」ある形としてサービスを提供したいと思いトレーナー活動を行なっております。
お身体を変える事は、更に輝く自分に生まれ変わるきっかけになると広めていきたく、HIGH-GRADE GYMをオープンさせていただく運びとなりました。
1 競技歴
(1)パワーリフティング(9年目)
・アジアベンチプレス大会Jr.59kg級3位
・アジアクラシックパワーリフティング大会Jr.59kg級2位
※公式記録
スクワット195kg・ベンチプレス140kg・デッドリフト220kg トータル545kg
2 経歴
学生時代に個人ジムにてスポーツ・アスリート指導。
大手フィットネスクラブにて初心者から上級者を通して運動マニュアル開発や運動指導、新人スタッフへの研修指導を行いました。
大手パーソナルジムにてパーソナル指導を行い、顧客満足度は全国でもトップレベルの評価をいただきました。また、その評価の高さからトレーナー新人研修の資料作成および講師としても活躍。
その後、HIGH-GRADE GYMを設立と同時に出張パーソナルトレーニング(1回:¥22,000〜※現在受付中止)による活動し、現在に至ります。
2 保有資格
・NSCA-CPT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)2017年12月取得
・救命技能認定済(自動体外式除細動器業務従事者)
その他、ストレッチやコンディショニングもできます。
4 トレーナになるエピソード
トレーナーになるきっかけは、「積み上げてきた競技経験で人を喜ばせたい」と考え始めたからです。
過去を振り返りますと、高校時代にパワーリフティング部に入部し、高校3年生の頃に部長となり全国で団体優勝を飾る。
その後、工学部の大学に通いながらも、パワーリフティング専門のジムに通い、コーチの指導の下、アジア大会等の結果を残す。
それから「今までのトレーニングや経験を人の役に立てられないか?」と考え、トレーナー業を目指す。
トレーナーを目指し始めてからは、資格を取る為に半年猛勉強を行い、全国3600名しか取得し活躍していないNSCA-CPT(2017年7月現在。参照:https://www.nsca-japan.or.jp/exam/certification/)を取得。
それからは、トレーナ業務を行い、初心者から上級者を通してパーソナルトレーナーとして活動中。