【ジムトレーナー解説】筋トレによる消費カロリーはどのくらい?|計算方法も徹底解説

筋トレは、健康や美容を目的として行われるエクササイズの一つです。筋肉を鍛えることで、体力の向上や体脂肪の減少、代謝の向上などの効果が期待されます。

しかし、筋トレによる消費カロリーについては、気になる方も多いのではないでしょうか?
本記事では、筋トレによる消費カロリーの計算方法を徹底解説し、具体的な数値についても紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています

筋トレによる消費カロリーの計算方法

筋トレによる消費カロリーは、個人の体重や運動の強度によって異なります。一般的には、運動の強度が高いほど消費カロリーも多くなります。以下に、筋トレによる消費カロリーの計算方法を紹介します。

・メッツ法による計算 メッツ(METs)とは

静止状態での基礎代謝を1としたときの、運動の強度を表す指標です。一般的に、筋トレの場合、軽い運動で約2~3 METs、中程度の運動で約3~6 METs、激しい運動で約6 METs以上とされています。自分の行っている筋トレの運動の強度を知り、そのMETs値を掛けることで、消費カロリーを計算することができます。

・体重と時間による計算

筋トレによる消費カロリーは、体重にも関係しています。
一般的には、1キログラムの体重を持ち上げることで消費されるエネルギーは約0.1~0.15カロリーとされています。また、運動の時間も消費カロリーに影響します。
例えば、30分の筋トレで消費されるエネルギーは、60分の筋トレの約半分になると言われています。これらの情報をもとに、自分の体重や運動時間を考慮して消費カロリーを計算することができます。

筋トレによる消費カロリーの具体的な数値

筋トレによる消費カロリーの具体的な数値は、個人の体重や運動の強度、時間によって異なります。以下に、一般的な筋トレの消費カロリーの目安を紹介します。

  • 軽い筋トレ(2~3 METs):体重50kgの場合、約1時間で約150~225カロリー消費
  • 中程度の筋トレ(3~6 METs):体重50kgの場合、約1時間で約225~450カロリー消費
  • 激しい筋トレ(6 METs以上):体重50kgの場合、約1時間で約450カロリー以上消費

ただし、これはあくまで目安であり、個人の体調や運動レベルによって異なりますので、自分自身の体験をもとに消費カロリーを把握することが重要です。

筋トレによる消費カロリーを最大化する方法

筋トレによる消費カロリーを最大化するためには、以下のような方法があります。

・運動の強度を上げる

運動の強度を上げることで、消費カロリーも増加します。重いウェイトを使ったトレーニングや、ハイインテンシティインターバルトレーニング(HIIT)などの高強度な運動を取り入れると効果的です。

・筋肉量を増やす

筋肉は基礎代謝を高めるため、筋肉量を増やすことで長期的に消費カロリーを増加させることができます。全身の筋肉をバランスよくトレーニングすることが大切です。

・運動のバリエーションを増やす

同じ種類の運動を続けると、筋肉への刺激が減少してしまいます。運動のバラエティを取り入れることで、より多くの筋肉を使い、消費カロリーを増加させることができます。

・運動時間を増やす

運動の時間を増やすことで、消費カロリーも増加します。ただし、無理な運動を続けると lesnになる恐れがあるので、自分の体調に合った運動時間を選ぶようにしましょう。体調に合わせて徐々に運動時間を増やしていくのが良いでしょう。

・睡眠をしっかりととる

十分な睡眠をとることで、体調を整え、筋トレの効果を最大化することができます。睡眠不足は体調を崩し、運動のパフォーマンスを低下させることがありますので、睡眠を優先するようにしましょう。

サプリメントで消費カロリーを増やすには?

・『マルチビタミン』:代謝向上を徹底サポート!

マルチビタミンとは、1日に必要なビタミンミネラルを補うサプリメントです。
食事からビタミンやミネラルを摂ろうと思っても、バランス良くビタミンミネラルを摂ることは不可能に近いでしょう
また、ビタミンやミネラルは単体ではあまり効果を発揮しづらい特徴がある為、マルチビタミンのようにバランス良くまとめられたサプリメントを取ること推奨します。

ビタミンミネラルがなぜ消費カロリーに繋がるかは、以下の画像をご覧いただけるとどのくらい重要かが分かるかと思います。

安心国産サプリメントなら
『HALEO』がオススメ!

HALEOは格闘家やラグビー選手などもサポートしており、原産地証明や禁止物質検査も徹底したメーカーです。

お手軽な値段で試すなら
『ネイチャーメイド』

ネイチャーメイドは、大手の大塚製薬のサプリメントになります。含有量は少ないものの、お手軽に試すことができます。

本格的なトレーニングなら
『ゴールドジム』

ゴールドジムならでは、トレーニング初心者からアスリートまでお勧めできるマルチビタミンになります。

・体脂肪燃焼が目的なら『燃焼系サプリメント』

体脂肪が燃焼してからエネルギーになるまでの過程は、以下の順を経てエネルギーとなり体脂肪が燃焼されていきます。

  • 分解:中性脂肪を分解し、脂肪酸と糖に変換します
  • 運搬:分解された脂肪酸と糖をミトコンドリア内に運びます
  • 燃焼:ミトコンドリア内に入った脂肪酸と糖をエネルギーとして燃焼します。

以下はそれらの過程を図に表したものになります。
燃焼系サプリメントでは、これらを含んでいるサプリメントを選ぶことが大切になります。

山本義徳監修
VALXレッドギア』

ダルビッシュ有や松坂大輔などのアスリート指導を行なっていた山本義徳監修のサプリメントになります。

お手軽な値段で試すなら
『REYS』

筋トレ系YouTube登録者数80万人超えの山澤礼明が監修したお手頃に購入できる燃焼系サプリメントです。

大手フィットネスジム発
『ゴールドジム』

ゴールドジムならでは、トレーニング初心者からアスリートまでお勧めできる燃焼系サプリメントになります。

まとめ

筋トレによる消費カロリーは個人差がありますが、運動の強度や時間を上げたり、筋肉量を増やしたり、運動のバラエティを取り入れたりすることで、消費カロリーを最大化することができます。
また、自分自身の体験をもとに消費カロリーを把握し、無理なく運動を続けることが大切です。睡眠や栄養の面でもバランスを考えながら、健康的な筋トレを行いましょう。

以上が、筋トレによる消費カロリーについてのブログの解説です。参考にしていただき、健康的な筋トレを楽しんでください

関連する参考文献

出典:厚生労働省の「健康づくりのための身体活動基準2013」

関連記事

  1. 【トレーナー解説】筋トレ初心者が意識するべき5つのポイント

  2. ダイエットで停滞した時に見直す4つのポイント

  3. 【パーソナルトレーナー解説】筋トレで体重が増加する原因を徹底…

  4. 筋トレしても痩せない!原因と対策について徹底解説

  5. 【トレーナー解説】筋肉が全然つかない人の特徴4選

  6. 【糖質制限&脂質制限】ダイエット中に起こる停滞期の乗り越え方…